記事タイトルの質問に対するGoogleの回答は、「NO」です。
ヘルプでは次のように説明しています。
競合相手によるサイトのランキングの操作
競合相手が他のサイトの掲載順位を下げたり、Google のインデックスから削除することはほぼ不可能です。
Matt Cutts(マット・カッツ)氏やJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏をはじめとしたGoogleの社員も、この話題が出るたびにスパムリンクによる悪意のある操作の実現性を否定しています。
競合サイトがスパムリンクであなたのサイトに害を与えることができるかという問題について、WebmasterWorldのフォーラム管理者がつい最近こんなコメントを残しました。
意図的な妨害行為(スパムリンクを張られたこと)が明らかに効果を表したように見える事例に、個人的に巻き込まれたことがある。その後の再審査リクエストがうまくいったから、スパムリンクで操作されたのは間違いないだろう。
ヘルプのドキュメントを書いているGoogleエンジニアにSMX Advancedに参加したとき、次のように僕は質問しました。
第三者のスパムリンクで被害を受けることはないとGoogleはヘルプで言ってるけど、実際には被害を受けているとしか思えないケースがあるみたい。どうなの?
次のような回答でした。
不正なパターンを検知するアルゴリズムを採用しているからそういったことは発生しないはずよ。もし万が一そう思われるトラブルにあったら、Googleウェブマスターツールから再審査リクエストを送ってちょうだい。
※女言葉になってるのは答えてくれたのが女性だったからです。
Googleのスタンスとしては、「スパムリンクで操作されることがある」と認めることができるはずがありません。
そんなことを認めたら、スパム行為が横行しそうです。
スパムリンクでダメージを受けるはずがないし、
スパムリンクでダメージを受けることがあってはならないし、
スパムリンクでダメージを受けることがないように頑張ってる、
でももし
スパムリンクでダメージを受けちゃったらゴメン、再審査リクエストで教えて。
現実にはこんな感じですかね。
僕自身は、第三者による妨害目的のスパムリンクで被害を受けたことはないし、被害を受けたと思われる具体事例を知りません。
第三者ではなく自分自身による不正な自作自演リンクが見つかって、順位が下がったりペナルティを受けたサイトはたくさん知ってますけどね。(笑)
競合があなたのサイトを陥れるために張ったスパムリンクを見破るアルゴリズムが、完全ではないにしても高い精度で働いているのではないかと個人的には想像しています。
WebmasterWorldのフォーラム管理者は次のようなコメントも残していました。
(ヘルプにある)「ほぼ」は今でも意味を持っている言葉だと思う。だけど、競合サイトにダメージを与えるのが簡単になったとは思わない。競合に妨害行為を行うのはもっと難しくなっているが、自分のサイトを害を与えるのは簡単になっている、というのが今見ているパターンだ。
この記事で僕が伝えたかったことをまとめます。
- スパムリンクでライバルサイトの順位を落とすことは難しい
- でも絶対にあり得なくはない
- スパムリンクで被害を受けたようなら再審査リクエストを送る
- とはいえ、スパムリンクでダメージを受けることはまずないはずから心配しなくていい
- 反対にスパムリンクで競合を妨害しようとするのは成功確率が低いから無駄な試み(もっとも道徳的にもすべきじゃないですけどね)
僕の考えです。
あなたの考えはどうですか?