Googleアップデートと中国スパムサイト

数日前に、Googleが比較的大きなアルゴリズムのアップデートを実行しました。

今回の更新のいちばんの特徴は、”one word query”、「1つの単語での検索結果」が大幅に変動したことです。

単語と単語の関連性を、より的確に判断できるようにアルゴリズムが発展したようです。

シングルワードでの検索は、「Authority Site(オーソリティサイト)」、つまりGoogleに「権威がある」とみなされているサイトが、ますます上位に並びそうです。

The change for one-word queries is already live at some places and should be live at 100% of the datacenters in the next 2-3 days, for example.

グーグルのエンジニア、Matt Cutssは9/19に上のようにコメントしているので、すでにほぼすべてのデータセンターに変更が反映されていることでしょう。

また、今回のアップデートでは、ある問題が発生しました。

ある問題とは、ロングテールでのSERPS(検索結果ページ)に中国ドメイン(.cn)のスパムサイトが多数表示されるということです。

タイトルや説明がまったくの偽りのうえ、中国語ドメイン自体も詐称しているようです。
さらに悪いことに、サイトにアクセスするとウィルスに感染します。(–;

この中国スパムの問題を指摘されたMatt Cuttsは、彼のブログで次のように述べました。

There’s at least one infrastructure change we wanted to make in order to handle these better. Infrastructure changes take more time than just killing specific spam sites.

近いうちに、アルゴリズムで根本的な解決がなされることでしょう。