[レベル:上級]
Javascriptによって外部サイトに表示されているFacebookのコメントをGoogleがインデックスし、そのサイトのコンテンツとして検索結果に表示し始めていることを、Digital Inspiration が発見しました。
Facebookが提供するコメントプラグインを利用すると、Facebookへの投稿とあなたのサイトへのコメントを連携させることができます。
あなたのブログに書き込まれたコメントがそのコメントを書き込んだユーザーのFacebookにも反映されます。
反対に、Facebookであなたのブログ記事についてコメントするとそのコメントはあなたブログのコメント欄にも現れます。
完全に双方向になっているわけですね。
だだしコメントとして書き込まれたテキストはあなたのサイトに存在しているわけではありません。
HTMLの中にコメント文がテキストとして存在するわけではないのです。
ある仕組み(後述)を使って別の場所(ここではFacebook)から読み込んで表示させています。
ところがGoogleは、Facebookのコメントプラグインによって表示されているコメントをそのコメントが書き込まれたサイトのコンテンツ(テキスト)の一部としてインデックスし検索結果に表示し始めました。
【UPDATE】
インデックスされているFacebookのコメントをキャプチャしました。
こちらは、つい最近フリーのSEOになった辻さんのブログ記事に表示されているコメントプラグインによるFacebookのコメントです。
検索結果に出ています。
Facebookのコメントプラグインは2種類の仕様で実装できます。
1つは「XFBML (Xtended FaceBook Markup Language) 」、もう1つは「HTML5」を利用したものです
Search Engine Landによると、今回インデックスが確認されたのはXFBMLによって実装されたコメントです。
XFBMLでは、Facebookが提供するJavascript SDKを読み込む必要があります。
僕も難しい話は分からないので詳しい説明はできませんが、Facebookのコメントプラグインに限らず、Disqusのようなソーシャルメディアでの発言とあなたのサイトのコメントを連携させるサービスは通常Javascriptを利用しています。
したがってJavascriptを実行できないとコメントを認識することができません。
僕たちが使っている一般的なブラウザはJavascriptを実行するので、Facebookにあるはずのコメントをブログのコメント欄で見ることができるんですね。
Googleは、もうすでにJavascriptを実行したり、さらにAJAXによるコンテンツをインデックスできています。
しかしその能力をより向上させているようです。
Digital Inspirationの発見を知ったGoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏がツイートしています。
Googlebotは性能を高め続けている。今やAJAXやJavascriptを実行して動的コンテンツもいくらかインデックスできるようになってきている。
FacebookのコメントプラグインのようにJavascriptで外部のコンテンツを引っ張ってきたりAJAXを利用して動的にコンテンツを生成したりしたとしても、自分のサイトのインデックス可能なコンテンツの一部として認識させることができるようになってきました。
まだ完全というには程遠いレベルでしょう。
それでもウェブ上のありとあらゆるものをインデックスしようとするGoogleの挑戦は着実に進んでいるようです。
「確実にインデックスさせたいならJavascriptやAJAXは使っちゃダメ」というのも近い将来に昔の話になるかもしれませんね。