[対象: 中級]
モバイル検索結果に出てきたページがモバイル対応しているか、あるいはモバイル対応していないかを示すテストを一部のユーザーを対象に最近Googleは行っています。
そのどちらもアイコンで表現していました。
しかし、アイコンではなくテキストで表現するテストを今度は行っているようです。
Search Engine RoundtableのBarry Schwartz(バリー・シュワルツ)氏が遭遇しています。
“Mobile-friendly” のテキストをモバイル対応のページに
下のキャプチャは実際の画像です(バリーの許可を得て転載しています)。
URLのあとに“Mobile-friendly”(モバイル対応、モバイル向け)というテキストが続いています。
サイトリンクにも表示されます。
アイコンよりもわかりやすい?
これまでのテストでは、スマホのアイコンで示していました。
アイコンだと、何を意味しているのかが必ずしも明確ではありません。
テキストだとどうでしょう?
アイコンよりもわかりやすいでしょうか?
日本語だとどのような表記になるかが不明ですが、テキストだと意味はわかっても目立たないような印象を僕は持ちました。
Googleはなんとかして、モバイル対応しているページかどうかを検索ユーザーに伝えたいのかもしれませんね。
他のパターンをテストすることもあり得そうです。