新しいサイトリンク検索ボックスをGoogleが導入開始 – オートコンプリート対応&サイト内検索結果へリダイレクト

[対象: 上級]

Googleから先日アナウンスがあった新しいサイトリンク検索ボックスの導入が始まりました。
メジャーサイトを中心に、サイトリンクが表示される検索結果で新しくなったサイト内検索ボックスを見ることができます。

Amazonに表示される新しいサイトリンク検索ボックス

オートコンプリート対応&サイト内検索結果へリダイレクト

上のキャプチャで見せたように、オートコンプリート機能に対応しています。

またごく一部ですが、そのサイトのサイト内検索結果へリダイレクトするケースも見つかりました。

REIはそのうちの1つです。
reiのサイトリンク検索ボックス

“s”を入力した時点で、“s”から始まるキーワードがオートコンプリートによって提示されています。

“snowshoes”(スノー・シューズ)を選択してみました。

“snowshoes”のREIのサイト内検索結果へリダイレクトされます。

Googleのサイト内検索ボックスから、REIのサイト内検索結果へリダイレクト

大多数は、Googleの「site:」検索結果へ

ただ、自サイトのサイト内検索結果へリダイレクトされるサイトはほんのわずかでした。
ほかに僕が見つけられたのは、Los Angeles TimesTargetZapposです。

日本のサイトでは見つけられていません。

大多数は、そのサイトに範囲を限定した、Google検索でのsite:検索結果に飛ばされます。

site:でAmazonに限定した検索結果

schema.orgのマークアップを確認できず

schema.orgのSearchActionのマークアップによって、新しいサイトリンク検索ボックスの適用を促すことができます。

新しいサイトリンク検索ボックスの自体は、schema.orgなしでもそれなりの規模のサイトであれば、Googleの判断によって自動的に表示されます。
オートコンプリートも備わっています(一部出ないサイトや、英語サイトを日本のGoogleで調べると出ないサイトがある)。

Amazonはschema.orgでマークアップしていませんが、新しい検索ボックスでオートコンプリートを利用できます。

自サイトのサイト内検索結果へリダイレクトされることを確認できたREIとLA Times、Target、Zapposは、どのサイトも僕が調べた限りではSearchActionでマークアップしていませんでした。
なのに、リダイレクトが適用されています。

schema.orgなしで新しいサイトリンク検索ボックスが表示されるのは理解できるとして、リダイレクトするサイトとリダイレクトしないサイトの違いがわかりません。

以下の情報を求めています。

  • schema.orgのSearchActionなしでも自サイトのサイト内検索結果へリダイレクトされるサイトとされないサイトの違い、あるいはリダイレクトされるサイトの共通点
  • 自サイトのサイト内検索結果へリダイレクトされる日本語サイト
  • schema.orgのSearchActionを実装して、自サイトのサイト内検索結果へリダイレクトされているサイト(英語サイト、日本語サイト問わず)