こんにちは、アドワーズ ラボの鷲見です。
あなたは初めて会った人を、何で判断しますか?
- 清潔感があって優しそうな人
- かわいらしくて性格の良さそうな人
- 几帳面で信頼できそうな人
本来なら、内面で人を判断するべきなのですが、人間というのはまずは見た目でとりあえずその人のイメージを作り上げてしまうものです(それが当たっているかそうでないかは別として)。
この第一印象というのは仕事やプライベートにおいて、大切な役割を果たします。
これは、インターネットの世界でも同じです。
初めてあなたのサイトを訪れるビジターにとって、第一印象が大きくモノを言うのです。
ユーザーは、第一印象で合格のサイトしか、書かれている文章を読んでくれません。その内容がどんなに良かったとしてもです。(恋愛や人づきあい等と同じことです♪)
一般のユーザーは、『インターネット = 顔の見えない怪しい世界』という常識を持っていて、そのために第一印象でいかにして信頼感を得るのかが鍵になってくるのです。
ということで今回は、ユーザーに第一印象であなたのサイトを信頼してもらうために活用するべきロゴを紹介します。
1.SSL 証明書のロゴ
インターネットにあまり詳しくない人から、『申し込み時に鍵のマークが出てこないサイトは、ちょっと怪しいんですよね?』と聞かれたことがあります。
それくらい、個人情報の流出は、今や社会問題にもなっていて、ユーザーはそれだけ敏感にもなっています。
ベリサインなどが有名ですが、このロゴがあるだけで、ユーザーに安心感を与えることができます。
2.プライバシーマークのロゴ
上記の SSL 証明書同様に、ロゴがあるだけでユーザーに安心感を与えることができます。
もちろん取得するのは簡単ではないかもしれませんが、ビジネスをしているのであれば、このロゴがあることで、しっかりしたビジネスをしていることの証明にもなるでしょう。
3.フリーダイヤルのロゴ
電話をかける時にお金がかからないから問い合わせが増えて、コンバージョン率も良くなるという意味ではなく、電話をかけて問い合わせをしたいと思うお客様以外にも、
「電話番号がフリーダイヤル = ちゃんとした商品・サービスを提供している会社」
という相乗効果があるのです。
4.メディアのロゴ
メディアに紹介された実績があるなら、それを活用しましょう。
紹介されたメディアが有名であれば、その分だけ信頼感もアップするのは言うまでもありません。
5.パートナーのロゴ
例えば、どこか名の通った会社と提携しているとか、何かの認定プログラムに合格しているとか、○○ 協会からの称号を得ているとか、あなたの業界で名の通った会社や団体の信用を借りる絶好のチャンスです。
6.顧客のロゴ
有名企業が、あなたの商品・サービスを使っていたりしませんか?
または、あなたの顧客の中に、有名企業で働いている社員の方がいたりしませんか?
有名企業のロゴがサイトにあるだけで、ユーザーに対して無言の安心を与えることができるのです。
7.クレジットカードのロゴ
クレジットカードのロゴがあると、そのサイトは無料の情報サイトではなく、実際に何かを買ったり申し込んだりできる、ビジネスをしているサイトであるという事を視覚的に伝えることができるので、ユーザーに心の準備をしてもらう事ができます。
8.発送業者のロゴ
ここまで来ると、『有名なロゴなら何でも良いのか?』と思う人もいるかもしれませんが、簡単に言うとその通りなのです。
認知度の高いロゴ、親しみのあるロゴ、今までに見たことがあるロゴがあるだけで、ユーザーは安心するものです。(あなたが思っているほど、ユーザーは深く考えてはいません。それよりも、第一印象ですよ!)
【注意】
もちろんロゴばかりが目立ってしまうのも問題ですが、活用できるロゴは活用しましょう。
最近、海外の LPO 対策を実施しているサイトでは、ロゴばかりが目立たないように、顧客のロゴをグレーにして表示するのをよくみかけます。(Google Analytics の申込画面の一番下などが参考になるかと思います。)
その他、SSL 認証について、こんな良い記事もみつけました。
えっこんな事で? メディアや EC で客離れをさせる 5 つの事
参考になると思います。
*** About Takahito Sumi ***
長い海外生活の経験から、海外のインターネット事情に精通し、その知識をもとに、年商 5000 万のネットショップを実家のベッドルームで立ち上げる。
現在は、Google 認定プロフェッショナルの資格を持ち、毎月 1000 万円以上の AdWordsアカウントを管理している傍ら、コーチングプログラムの主催、Google AdWords/LPO 対策のコンサルティング業務を行う。
2009 年 6 月には、日本で初めて Google 本社よりGoogle Website Optimizer 認定コンサルタント に任命され、ホームページのコンバージョン率を考えた広告戦略を、日本中に広めるために活動中。
【運営サイト】