こんにちは、アドワーズラボの鷲見です。
日本語ドメインというものが存在します。
オーガニック検索のSEOだとSERPにも日本語URLが表示されます。
同じようにAdWordsでも表示URLに日本語が使えるのではないかと考えるのが自然だと思います。
Googleのヘルプやポリシーに書いてないので、疑問に思っている人もいるかもしれませんが、答えから言うと、AdWords広告の表示URLに日本語は使えません。(設定しようとすると、エラーが出てきます。)
※日本語ドメインをAdWordsで使う場合は、Punycodeへの変換が必要です。
ところが先日、表示URLに日本語を使っている広告を発見してしまいました。
この広告のURLは、日本語ドメインではなくフォルダ名が日本語で表示されています。
実際にクリックしてみると、そんなフォルダ名はなく、ドメインのトップに飛んでいきました。
※存在しないフォルダ名を、表示URLに入れることは違反ではありません。(今後、ポリシーの変更はあるかもしれませんが…)
表示URLに大文字を使い過ぎているのが違反だと思うのですが、今回の論点はそこではありません。
問題は、日本語が表記できているという事実です。
普通に表示URLを設定するところに、フォルダ名を日本語で入力してもエラーになるので、どうやってやったのかは分かりません。
キーワード挿入機能を表示URLのところに指定しても、検索キーワードは表示されませんし、Punycodeを使っても、そのままそのコードが表示されるだけです。
どうやってやったのか、どうしても知りたかったのと、これがポリシー違反なのかをはっきりさせたかったので、Googleに問い合わせてみることにしました。
そしてかえってきた返事が、『ポリシーに違反していたので掲載を停止しました…』とのことです。
どうやってやったのかは、まあ教えてくれるハズはないだろうなという気はしていたのですが、結果的に、僕が違反していたのを報告する形になってしまいました。(申し訳ない気持ちもちょっとはあるのですが、遅かれ早かれ発見されていただろうと思うので、そのへんはご勘弁を…)
結局、どうやってやるのかは分からないままですが、日本語ドメインやフォルダ名に関わらず、表示URLに日本語を利用するのはダメなようです。
Googleのヘルプやポリシーは、いつも英語の直訳なので、この件に関しては明記されていないと思うのですが、疑問に思っている人は少なくないので、どこかに記載しておいて欲しいものです。
*** About Takahito Sumi ***
長い海外生活の経験から、海外のインターネット事情に精通し、その知識をもとに、年商 5000 万のネットショップを実家のベッドルームで立ち上げる。
現在は、Google 認定プロフェッショナルの資格を持ち、毎月 1000 万円以上の AdWordsアカウントを管理している傍ら、コーチングプログラムの主催、Google AdWords/LPO 対策のコンサルティング業務を行う。
2009 年 6 月には、日本で初めて Google 本社よりGoogle Website Optimizer 認定コンサルタント に任命され、ホームページのコンバージョン率を考えた広告戦略を、日本中に広めるために活動中。
【運営サイト】