海外カンファレンス

【ブログ読者へご連絡】10/11〜10/13のブログ更新をお休みします

米ダラスで開催される State of Search 2017 に参加するため、10月11日〜10月13日はブログ更新をお休みします。

【ブログ読者へご連絡】9/26〜9/29のブログ更新をお休みします

海外SEO情報ブログの読者のみなさまへ いつもご訪問ありがとうございます。 今週の残り、9月26日〜9月29日はブログ更新をお休みします。Web担当者Forum の連載コラムもお休みです。 シンガポールで開催される TC Summit に参…

ウザくないオーバーレイでコンバージョン率アップを狙う秘訣 #CTAConf

バンクーバーで開催された CTA Confernce 2017 のセッションレポート。トピックは「オーバーレイのベストプラクティス」。「オーバーレイ (Overlay)」とは、今見ているページに覆いかぶさるようにして出現する画面のこと。ユーザー体験を損ねる仕組みになる可能性がある一方で、適切に使えばコンバージョン率アップに大きな成果を出せる。

SEO vs. CRO――検索エンジン最適化とコンバージョン率最適化はどちらが重要か? #CTAConf

カナダのバンクーバーで参加した『Call To Action Conference (CTAConf) 2017』のセッションをレポート記事。セッションスピーカーは、Moz のランド・フィッシュキン)氏。フィッシュキン氏は言わずと知れた、SEO のエキスパート。「検索エンジン最適化」ではなく「コンバージョン率最適化」のカンファレンスでどのようなことをフィッシュキン氏は語ったのだろうか?

【ブログ読者へご連絡】6/27〜6/30のブログ更新をお休みします

今週の残り(6/27〜6/30)はブログ更新をお休みします。Web担当者Forum の連載コラムもお休みです。カナダのバンクーバーで開催される Call To Action Conference (CTAConf) 2017 に参加してきます。

Service WorkerをサポートしないiOSでもPWAで成果をあげた世界最大のビューティサイト

Lancôme(ランコム)をの PWA 成功事例を紹介する。Android ユーザーにはもちろんのこと、Service Worker をサポートしない iPhone ユーザーに対しても PWA で Lancôme は成果をあげた。

SEOとの共通点がたくさん?Actions on Google対応アプリをGoogle Assistantで発見させる3つの方法 #IO17JP

米カリフォルニア州マウンテンビューで5月17日〜19日に開催された Google I/O 2017 のセッションレポート。Actions on Google を実装したアプリを Google Assistant の中で発見させる3つの方法を紹介する。ウェブページを発見させる SEO との共通点がたくさんある。

求人サイトのチャンス?ピンチ?、Google検索で仕事を探せる Google for Jobs が米国で間もなく公開 #IO17JP

5月17〜19日に米カリフォルニア州マウンテンビューで開催された Google I/O 2017 で、Google の サンダー・ピチャイ CEO は、Google 検索で求人情報を探せる “Google for Jobs” を発表した。まずは米国で数週間後に公開予定。

AMPはニュースサイトだけじゃない、ECサイトでもAMP対応可能 #IO17JP

Google I/O 2017 で参加したセッションにもとづいて、EC サイトを AMP 対応させる方法を解説する。AMP はもともと静的コンテンツ向きで、ダイナミックな機能を必要とする EC サイトでは実装が難しかった。しかし状況は変わりつつある。EC サイトを AMP 化するためのコンポーネントが増えている。

PWA対応したTwitterは毎日100万のユーザーがホーム画面アイコン経由 #IO17JP

先週参加してきた Google I/O 2017 で取り上げられた Twitter の PWA 対応の成功事例を紹介する。