Google SEO

グーグル イントロスキップでフラッシュページをジャンプ

トップページにFLASH動画を流すサイトがありますよね。 華やかな感じがして、訪問者にインパクトを与えます。 しかし、すぐに詳細を見たい訪問者にとっては、うっとおしく感じることもあります。 そんなユーザーの想いに配慮したのか、Googleの…

グーグル、関連検索の更新頻度アップ

SERPs(検索結果ページ)の上下に表示される、入力したキーワードの関連用語の候補はユーザーにとって便利なだけでなく、僕たちウェブマスターのキーワードリサーチにも重宝する機能です。 Googleの関連検索(上)は、Yahoo(下)に比べて更…

「.0」で終わるURLはグーグルにインデックスされない

すでに修整されているのですが、Goolgeは「.0(ドット ゼロ)」で終わるURLをインデックスしない(しなかった)という事実が明らかになっています。 ⇒ SEOmoz | Unwritten Google Webmaster Guidel…

日本人が使うべきccTLDとサーバー

話をぶり返すようですが、検索順位に与えるccTLDとサーバーの場所の関係が気になっています。 せおろぐさんの指摘を受けて、サッカーを例に挙げて関連記事を投稿した後もです。 もやもやが晴れなかったので、思い切ってWebmasterWorldの…

米ヤフーの新パープルロゴはグーグルとの提携の印?

TechCrunchによると、米Yahoo!が新しいロゴのテストを実施しているようです。 新しいロゴは、従来の赤ではなく、紫になりフォントも変わっています。 以前と同じフォントで、色だけが紫になったロゴもあります。 テストをしているようで、…

コンテンツ盗用は防げるのか

『RSS配信による複製コンテンツを防ぐ方法』という記事を書いたところ、ブログ読者のユウさんからコメントをいただきました。 数ヶ月かけて作った、私のサイトもサックリとコピーされました。 どうしたものかと悩んでいるのですが、適度にリライト(語尾…

euro2008とSEO

おととい、『ドメイン名とサーバーの場所はSEOで意識するべきか』という記事で、ccTLDなら日本のドメインを、サーバーは日本に設置してあるサーバーを選んだほうがよさそうだと、述べました。 この件に関して、SEOブログの「せおろぐ」さんから、…

Google Trendsに目盛りが追加

Googleでの検索ボリュームの推移を知ることができる、Google Trendsに新しい機能が追加されました。 Google Official Blogでアナウンスされました。 新機能により検索の数値を知ることができます。 上のキャプチャ…

RSS配信による複製コンテンツを防ぐ方法

多かれ少なかれ、サイト運営者の多くは、コンテンツ盗用を経験しているのではないでしょうか。 自分が苦労して書いた記事を、あたかも自分が書いた記事のように、勝手に使われるのは気分のいいものではありません。 今は、RSS配信が普及して、指定したサ…

ドメイン名とサーバーの場所はSEOで意識するべきか

昨日、SEOを考慮するなら.infoドメインは取得しない方が無難だという主旨の記事を投稿しました。 そもそもドメイン名(トップレベルドメイン)は、SEOにおいて重要なのでしょうか? これに関連して、サーバーの場所(国内か海外か)も検索順位に…