インターフェイスを刷新した URL 削除ツールが Search Console に追加された。新バージョンの Search Console URL には削除ツールはこれまで移行されておらず、旧バージョンの Search Console から利用していた。
Google Search Console
リッチリザルトテストでページの読み込みエラーの検証が可能に。メリットは2つ
リッチリザルト テスト ツールが、ページの読み込みに関する情報をレポートするようになった。JavaScript や CSS を正常に読み込めなかった場合、その詳細な内容をリッチリザルト テスト ツールで確認できる。
Search Consoleのカバレッジレポートがより正確に。「クロール済み – インデックス未登録」がインデックス登録済みへ
Search Console のカバレッジレポートがより正確なデータを提供するようになった。「クロール済み – インデックス未登録」としてレポートされていたページがインデックス登録済みとしてレポートされる可能性がある。
Search Console の Discover パフォーマンス レポートでより最新のデータを入手可能に
Search Console の Discover パフォーマンス レポートで 24 時間以内の最新データを確認できるようになった。
Google検索のインデックス確認にsite:を使ってはいけない、Search Consoleを使う
管理サイトのインデックス状況を調べる際に site: 検索を使ってはいけない。site: 検索はインデックスを調査する目的で提供されているツールではないからだ。インデックス状況を確実に調査したいのであれば、Search Console を使う。
Search Consoleのメッセージ機能が改良、ベルアイコン🔔からメッセージを読めるように
Search Console のメッセージ機能を Google は改良した。Search Console のどのページにいても、右上にあるベル アイコン🔔 から届いているメッセージを確認できる。
商品リッチリザルトのレポートがGoogle Search Consoleの検索パフォーマンスに追加
Google Search Console の検索パフォーマンスレポートの検索の見え方に「商品の結果」が追加された。検索結果に表示された商品リッチリザルトの状況を確認できる。
スピードレポートがGoogle Search Consoleで一般公開される、サイトの速度改善に役立つ
Search Console のスピードレポートを Google は一般公開した。スピードレポートは、その名が示すとおりにウェブサイトのページの表示速度に関する情報を提供するレポート。
Search Consoleカバレッジレポートの「検出-インデックス未登録」はサイトマップ送信だけで内部リンクされていないからかも
Search Console のインデックス カバレッジで「検出 - インデックス未登録」とレポートされる場合がある。いくつもの原因が考えらるが、URL をサイトマップで送信しただけでサイト内のどこからもリンクされていない場合も原因の 1 つになる。
WordPressプラグインとしてSite KitをGoogleが正式公開、WPからSearch Consoleのレポートを確認可能
Google は WordPress のプラグインとして Site Kit を正式リリースした。Site Kit を利用すると、Search Console や Google アナリティクスなどの Google のツールによるレポートを WordPress のダッシュボードから確認できる。