モバイルSEO

Google Discoverにおすすめレストランが掲載される、動画やはてブも

Google Discover のフィードにおすすめレストランが表示されたそうだ。Twitter の投稿や EC サイトのコンテンツなど、Discover に掲載されるニュースサイト以外のコンテンツの種類が増えてきているように感じる。

CTRアップに期待、How-toリッチリザルトが日本のGoogle検索でも導入される

How-to(ハウツー)のリッチリザルトが日本の Google 検索 (google.co.jp) でも導入された。How-to は、今年の 5 月の Google I/O での発表と同時に一般公開されたが、日本では導入されていなかった。

任意のJavaScriptをAMPで動かせる!amp-scriptが一般公開される

試験的に公開されていた <amp-script> が一般公開された。AMP では原則的に、AMP で定義された以外の JavaScript を動かすことが許されていない。しかし、<amp-script> を利用すれば任意の JavaScript を AMP ドキュメントで実行することが可能になる。

Google画像検索のSwipe to Visitからのトラフィックを検索パフォーマンスでフィルタ可能に

画像検索の Swipe to Visit 機能からの検索トラフィックを Search Console の検索パフォーマンスでフィルタできるようになった。Swipe to Visit は約 1 か月前にモバイルの画像検索に導入された新しい機能。

Google DiscoverにはECサイトのコンテンツも掲載される

概して言えば、Google Discover に掲載されるコンテンツの大部分はニュースサイトからだ。しかしながら、EC サイトのコンテンツも掲載されることがあるようだ。

Google検索結果でポッドキャストを見つける、エピソードの内容を理解して関連性を判断可能に

検索結果からそのまま再生可能なポッドキャストを探せる機能を Google は公開した。ポッドキャストのなかで語られている内容を理解して、クエリとの関連性が高いポッドキャストを提示する。

Chrome 76の変更点: OmniboxからのPWAインストール、wwwドメイン非表示

安定版 Chrome の最新バージョン 76 で PWA に関係するいくつかの新機能が実装された。また、URL スキームと www サブドメインが非表示になった。

画像検索でAMPページを高速表示させるスワイプナビゲーションをGoogleが導入

モバイルの画像検索結果からスワイプアップし、その画像が掲載されているページをすばやく表示するナビゲーション機能を Google は導入した。AMP ページに適用される。

PWAはネイティブアプリに今のままでは勝てない? PWAが解決すべき3つの大きな課題

PWA がネイティブアプリの完全な置き換えになるために克服しなければならない、特に大きな 3 つの問題について解説する。

Googleジョン・ミューラーによるMnSearch Summit 2019でのオフィスアワーまとめ #mnsummit

この記事では、6 月に米セントポールで参加した MnSearch Summit 2019 でのジョン・ミューラー氏とのオフィスアワーをレポートする。ミューラー氏は、会場から遠く離れたチューリッヒからオンラインで、Google 検索に関する最新情報を解説してくれた。