サイトに実装している構造化データをGoogleがどのように認識しているかの状態をGoogleウェブマスターツールで確認できるようになった。レポートには、「サイト レベル」と「アイテム レベル」、「ページ レベル」の3種類がある。
ブラウザ・SEOツール
使い方はあなた次第、サイトのインデックス状態をチェックできる「インデックス ステータス」がウェブマスターツールに登場
Googleがクロールまたはインデックス登録できたURLの数についての統計情報を表示する「インデックス ステータス」という機能がGoogleウェブマスターツールに加わった。使い方は千差万別。特に大規模サイトで役に立ちそうだ。
新しい不自然リンク警告はさしあたり無視して構わない
Googleが不自然リンク警告の適用範囲を広げた。第三者による不自然なリンクを検出したことを通知する新しい警告(ウェブマスターツールに黄色い!マークが付いていない警告)はさしあたり無視していいとGoogleのジョン・ミューラーがコメント。
Google、無視している不自然リンクへの警告文の変更を発表【メッセージ現物あり】
Googleのマット・カッツ氏はGoogle+でのアナウンスを更新し、ランキングに影響を与えない、単なる通知としての不自然リンクの警告の文面を変更したことを明らかにした。新しいメッセージは順次再送されている模様。
Google、不自然リンク警告の適用範囲を拡大。無実のサイトにまでメッセージを送信し「透明化が目的、パニックを起こすな」とマット・カッツが忠告。
不自然なリンクに対する警告メッセージを7月20日にGoogleが大量に一斉送信した。今までと大きく異る点は、第三者の手による不自然なリンクに対しても警告メッセージを送り始めたこと。透明性を増すための前進というが混乱と批判を引き起こしている。
「最新のリンクをダウンロードする」オプションがGoogleウェブマスターツールに追加
Googleウェブマスターツールのバックリンクレポート(「サイトへのリンク」レポート)に「最新のリンクをダウンロードする」というオプションが追加された。
クリック数の2倍増が判明!、著者の統計情報レポートがGoogleウェブマスターツールに復活
しばらく前からGoogleウェブマスターツールからなくなっていた「著者の統計情報」レポートが戻って来た。日本のGoogleで著者情報の表示が始まって以来、表示回数・クリック数ともに増えている。
重大なクロールエラーに対する新しい警告をGoogleウェブマスターツールが通知
重大なクロールエラーがサイトに発生したときに警告通知がGoogleウェブマスターツールのメッセージセンターに届くようになった。以前から送られているが新しい警告内容に変わった。警告のタイプは、「サイトエラー」と「URLエラー」の2種類に大別できる。
不自然なバックリンクを無効化できる「Disavow Links」機能をBingウェブマスターツールが実装
Bingウェブマスターツールに、評価の対象から除外してほしいバックリンクを無効化するための「Disavow Links」という機能が追加された。Disavow Links」を使うとスパムサイトから張られたリンクや自分では身に覚えのない不自然なリンクなど自分のサイトと関係性を断ち切ってほしいリンクを申請できる。
ウェブマスターツールのデータがGoogleドキュメントに直接ダウンロード可能に
GoogleウェブマスターツールのデータをGoogleドキュメントのスプレッドシートに直接ダウンロードすることができるようになった。これまでは自動的にCSV形式でエクスポートされていた。