GoogleウェブマスターツールのURL削除ツールを利用するとGoogleの検索結果から削除することができる。しかしURL削除ツールを使ってはいけない場合がある。404エラーページなど誤った情報をクリーンアップする時、ウェブマスターツールのアカウントからクロールエラーを削除する時などだ。
ブラウザ・SEOツール
Googleウェブマスターツールのホームページがリニューアル、サイトの健康状態を表示
Googleは、ウェブマスターツールのホームページデザインを新しくした。サイトがサムネイル付きで表示され、サイトの「健康状態」を通知するようになった。マルウェアに感染したり、重要なページが削除されたり、ブロックされている時に警告を発する。
Googleウェブマスターツールの外部リンク・内部リンクの分類変更はアルゴリズムには影響なし
Googleウェブマスターツールの外部リンクと内部リンクの分類方法をGoogleは先日変更した。サブドメインからのリンクを内部リンクに含めるようにした。ただしこの変更はウェブマスターツールのレポートに限ったもの。ランキングを決めるアルゴリズムに影響を与えるものではない。
Googleウェブマスターツール、内部リンクと外部リンクの分け方を変更
Googleは、ウェブマスターツールの外部リンクと内部リンクの分類方法を変更した。サブドメインからのリンクは外部リンクとしてこれまではカウントしていたが、内部リンクとしてこれからはカウントする。
ウェブマスターツール Fetch as Google の「URLをインデックスに送信」で再クロールをリクエスト
GoogleウェブマスターツールからURLのインデックスをリクエストできるようになった。Fetch as Googlebotに追加された機能。公開したばかりのサイトや重要な情報を更新したページの素早いクローリング・インデックスを要求するために利用できる。
Googleにペナルティを受けた時の再審査リクエストについて検索品質チームのティファニー・オビロイが詳しく語る
Googleの検索品質チームに所属するティファニー・オビロイさんが、再審査リクエストについて詳しく説明した。手動ペナルティと自動ペナルティのときの再審査リクエストの必要性の有無。どのように再審査リクエストを書くのがベストなのか。再審査リクエストは何度も送っても大丈夫なのかなど。
Google、ウェブマスターツールに「パラメータ処理」を発展させた「URLパラメータ」を重複コンテンツ解消のために追加
Googleは、ウェブマスターツールに「URLパラメータ」機能を追加した。「URLパラメータ」は「パラメータ処理」機能を発展させたもの。重複コンテンツを解消するために、さらに細かな操作が可能になった。
サヨウナラ、Googleツールバー 〜 Firefox 5 以降には対応せず
Googleツールバーが、Firefox 5 以降のバージョンに対応しないことが公式にアナウンスされました。 理由は、Googleツールバーが提供してきた機能のほとんどがFirefox自体に内蔵されているか、もしくはアドオンで拡張可能だから…
米Yahoo! Site Explorer終了のお知らせ 〜 競合サイトのバックリンク調査が不可能に
米Yahoo!はSite Explorerを今年後半にサービス終了することを公式ブログでアナウンスした。米Microsoftが運営するBingの検索システムへの移行完了に伴う処置。日Yahoo!のサイトエクスプローラーはすでにサービス終了している。今後は競合サイトのバックリンク調査が難しくなるだろう。
+1(プラスワン)のレポートがGoogleウェブマスターツールとGoogleアナリティクスに追加
Googleは、「+1」のレポート機能をGoogleウェブマスターツールとGoogleアナリティクスでそれぞれ開始した。「+1」された回数や「+1」の数の推移、「+1」が検索結果のCTRに及ぼした影響などが分かる。