[レベル: 中級]
この記事では、Chrome 108 に搭載される次の 2 つの新機能について紹介します。
- サイドパネルで再検索
- 値下げ通知登録
サイドパネルで再検索
検索結果から訪問したページでは、検索結果に戻らずにそのページにとどまったままサイドパネルから再検索できます。
検索結果から訪問した場合は、オムニボックス (URL バー) の右端に Google ロゴが出ます。

このアイコンをクリックすると、閲覧中ページの右にサイドパネルが出現します。
サイドパネルには、そのページを発見したときの検索結果が表示されています。

検索結果に出てきた別のページへサイドパネルから訪問してコンテンツを比較できます。
もちろん、クエリを変えて検索し直すこともサイドパネルからできます。
わざわざ検索結果へ戻る必要がないのは便利です。
値下げ通知登録
EC サイトに訪問したときに、閲覧している商品の価格が下がったときに通知を受け取れるように Chrome で登録できます。
商品ページでは、“Track price” というラベルが付いたベルアイコンがオムニボックスの右端に出ます。

クリックすると登録でき、その商品が値下げするとメールで通知してくれます(Google アカウントにログインしている必要あり)。
ショッピングユーザーとして便利な機能です。
EC サイトにとっても、通知の仕組みをサイト側で実装せずに Chrome に任せられるのは助かります。
なお、値下げ通知の機能は僕は実際に確認できていません。
この記事で紹介したサイドパネル再検索と値下げ通知登録の機能は Chrome 108 に導入されます。
安定版 Chrome 108 は 2022 年 11 月 29 日にリリース予定です。
[Source] What's new – Google Chrome