Googleは、長いTitleタグをすべて見てくれるのか?

Titleタグは、内的SEOにおいてもっとも重要な要素の1つです。

GoogleのTitleタグの文字数制限は通常、半角で65文字前後、全角だとその半分で32文字前後になります。
文字数制限を越えた部分のTitleタグの残りは、「…」で省略されます。

省略されたタイトル

SEOを意識するサイト管理者であれば、狙ったキーワードを含みつつ、いかに簡潔でキャッチーなタイトルを付けるかに、常に腐心していることでしょう。

しかし、時にはすべての要求を満たすことができず、制限文字数内に収め切れないことがあるかと思います。

省略されてしまったTitleタグは、Googleに見てもらえているのでしょうか?
それとも、ページを評価する要素としても除外されてしまっているのしょうか?

WebmasterWorldでのスレッドによれば、たとえ省略されたとしても、GoogleはTitleタグのすべてを認識して評価対象に含めてくれるようです。

長いタイトルでも良好な結果を出しているページを経験しているメンバーもいるし、フォーラムアドミニストレータのtedster氏は、後ろの方にキーワードのある長いTitleタグが好成績だったと、かつて述べたことがあります。

Titleタグに関しては、ランキングを意識するよりもユーザーのクリックの誘導を意識したほうがいいと主張するメンバーもいます(これは、もちろん誇大な表現で無理やりユーザーを誘うということではありません)。

つい最近、Googleは一定の条件の下ではSERPのスニペットの文字数を拡張しました。

こちらも上手に活かして、検索者により訴求力のあるタイトルと説明文を作成することが、アクセスアップ成功のコツになりそうです。

訴求力の高いTitleタグとMeta Descriptionの書き方は、過去のエントリを参考にしてください。