Fetch as Googleのレンダリング取得がブロックされたリソースの重要度を判断

[レベル: 中級]

JavaScriptやCSS、画像などリソースがブロックされていた場合、Search ConsoleのFetch as Googleがその重大度を示すようになっています。

GoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏が、Google+で案内しました。

Search Console now shows the estimated severity of blocked resources with the Fetch & Render tool. Embedded content (like images, scripts, CSS files, etc) sometimes plays a big role in how Google’s able to render & index a page for search.

ブロックされたリソースの重大度をFetch as Googleでチェックしよう

下のキャプチャは、Fetch as Googleのレンダリングして取得を実行した結果です。
Googlebotが取得できなかったリソースが一覧表示され、重大度として高・中・低が判断されていることがわかります。

ブロックされたリソースの重要度

リソースのURLにモザイクをかけてしまっているのでキャプチャではわからなくなっていますが、たとえば解析関係のスクリプトは、メインコンテンツのレンダリングには一般的には直接関係してこないので重大度はほぼすべて「低」が判断されています。

しかし重大度が「高」として判断されているブロックされたリソースがあったならば、本当にブロックしていても大丈夫なのかどうかを確認したほうがいいでしょう。
重要なコンテンツのレンダリングにかかわるものだとしたら、正しく評価されずに検索結果に悪影響が出ている可能性があります。

重大度はあくまでもGoogle側での推定です。
「高」だったからといって必ずしも致命的なブロックとは限りません。
反対に「低」であったとしても、実は解除すべきブロックかもしれません。

しかしそうであったとしても、深刻度を測るための手がかりにはなります。
特に、モバイル向けページでのレンダリングに関係してくるリソースのブロックは、非常に悪い影響をモバイル検索にもたらす危険性があります。
重大度が「高」のブロックされたリソースが管理サイトに存在しないことを確実にしておきましょう。