[レベル: 上級]
購入前の情報収集に役立つガイドを Google はモバイル検索結果で掲載するようになっています。
商品を買う際に気になっていたり考慮したりする情報が 1 か所にまとまっています。
検索結果の Buying Guide
こちらは [snowboard](スノーボード)の検索結果です。
“Buying Guide” というセクションが出ています。

次の 2 つのメニューが初期状態では表示されています。
- Brands(ブランド)
- Types(タイプ)
展開するとさらに多くのメニューが出現します。

- Size(サイズ)
- Shapes(形)
- Beginner(初心者)
- Length(長さ)
- Material(材質)
- Characteristics(特徴)
- Width(幅)
など、スノーボードを購入するときに知りたかったり考慮すべきことがまとめられています。
Brands を選択すると、スノボのブランドの一覧がサムネイル画像付きでカルーセルに並びます。
その下には、スノボを選ぶ際に役立つ記事が同じようにカルーセルで並んでいます。
Size を選択すると、スノボのサイズ表が出てきます。
自分の身長に合った長さのボードを調べるのに役立ちます。

Beginner では、スノボ初心者向けの記事を紹介しています。

Material では、ポリエステルの説明と、材質の違いについて解説する記事が掲載されています。

こちらは [toaster oven](オーブントースター)の検索結果に出てくる Buying Guide です。

メニューの Types と Brands は Snowboard と同じですが、そのほかのメニューは異なっています。

- Dimensions(寸法)
- Functions(機能)
- Accessories(付属品)
- Settings(設定)
- Temperature(温度)
- Food(食べもの)
など、オーブントースターに関係する情報がまとまっています。
Types ではコンベンション式やブロイラー式の紹介、そしてレビューサイトの記事がカルーセルに並んでいます。

Accessories では、オーブントースターで利用できるプレートの種類とそれについての記事が紹介されています。

Prince では、オーブントースターの平均的な価格と比較記事が掲載されています。

レビューサイト、比較サイトの競合か? 見方か?
商品購入前に必要な情報が Buying Guide には網羅されています。
レビューサイトや比較サイトの存在感が薄れそうです。
一方で、レビューサイトや比較サイトの記事が紹介されているので Buying Guide からのトラフィックが獲得できるかもしれません。
もっとも Buying Guide は米 Google (google.com) のモバイル検索だけの導入のようです。
日本の Google では出てきません。
EC サイトだけを掲載する Shops セクションが米 Google がモバイル検索に導入されたことを先日お伝えしました。
購買系クエリの検索結果に対しては、実に多種多様な機能が米 Google では提供されていてうらやましい限りです。
【UPDATE (2022/02/10】
Buying Guide は正式導入ではなくテスト中とのことです。
[H/T] Brian Freiesleben