Google社員が忠告、「メインのトラフィックソースとしてDiscoverを当てにすべきではない」

[レベル: 上級]

主要なトラフィックソースとして Discover に頼らないほうがいいと Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏は忠告しました。

Discover トラフィックは 0 か 1

Discover からのトラフィックがある日を境に突然ゼロになってしまったサイト管理者がオフィスアワーでミューラー氏に相談しました。
次のようにミューラー氏はコメントします。

Discover は常に扱いにくいものだと私は考える。

ゼロかイチだという話をよく耳にする。つまり、Discover からたくさんのトラフィックを獲得するか、そうでないかのどちらかだ。

これは、どんな変化であってもしっかり目に見えるということも意味する。

ということで、私の推奨は Discover のトラフィックを当てにするなということになる。メインのトラフィックソースとしてではなく、追加的なトラフィックソースとしてみなしたほうがいい。


Discover トラフィックはみずもの

ミューラー氏が指摘するように、Discover のトラフィックは “みずもの” です。
安定しているとは決して言えません。

これは、僕のブログ記事の直近 3 か月の Discover での表示回数です。

Discover パフォーマンス

いわゆる “Google 砲” と呼ばれるトラフィックが爆発するような表示回数を叩き出すことが何度か発生している一方で、そのときの 10 分の 1 にも満たない記事も少なくありません。

確実に Google 砲を獲得する方法を僕は知りません。
トラフィックが平時よりも著しく多い日は、ラッキー✌️が正直な感想です。

第一のトラフィック源として Discover を当てすべきではないというミューラー氏の忠告には非常に共感します。

Discover を当てにしたいなら気をつけるべきこと

追加のトラフィックソースとしてであっても、Discover からのトラフィックは依然として魅力的です。

ミューラー氏は、Discover 掲載を気にかける際の注意点を 2 つ挙げています。

コア アップデート

コア アップデートは、Discover の掲載にも影響を与えます。
実際に、コア アップデートのタイミングで Discover トラフィックが増える・減るサイトは存在します。

検索セントラル ブログで Google が公開している「Google のコア アップデートについてサイト所有者が知っておくべきこと」は Discover の最適化を目指すときにも重要です。

コンテンツ ポリシー

Discover に特化したコンテンツ ポリシーがあります。
ポリシーに違反すると手動の対策を与えられることもあります。

併せて、Discover にコンテンツが表示される仕組みのヘルプ記事にも、Discover に表示される可能性を高めるために重要なことが書かれています。
たとえば、

  • E-A-T を改善する
  • クリックベイトを狙ったタイトルを付けない

などです。

Discover からのトラフィックをより安定させるために、コア アップデートとコンテンツ ポリシーの記事をしっかり読んでおくといいでしょう。

年末のごあいさつ

2021 年の投稿はこの記事が最終です。
今年もご訪問ありがとうございました。

新年は 1 月 6 日(または 7 日)に最初の投稿を予定しています。
2022 年もあなたに喜んでもらえる情報を届けられるように更新を続けます。

それではよいお年を!