[レベル: 上級]
About this result 機能を Google は拡張しました。
About this result は検索結果に掲載されたコンテンツの発行元サイトの情報を提供する機能です。
2021 年 2 月に米 Google の英語検索で導入されました。
日本では、「この結果について」という名称で 2022 年 11 月に導入されています。
著者情報を専用ページで提供
About this result は、検索結果の 3 点ドットをクリック/タップで出現する検索結果のパネルで参照できます。
パネルの中にある “More about this page” からは、その結果の About this result の専用ページにアクセスできます。
著者情報も専用ページに掲載されるようになりました。
検索結果に出てきたサイトがどんなサイトなのかに関する情報に加えて、誰が作成したコンテンツなのかも調べられるようになりました。
信頼できる情報かどうかを確かめることに役立つこともありそうです。
なお、About this result での著者情報の提供についての Google のアナウンスでは、パネルの中で著者情報を見られるように書かれているのですが、僕が調べた限りでは専用ページでしか見られませんでした。
さらに、著者情報が出ている About this result はかなり少ないです。
対象が少ないためか、それとも展開中だからか理由はわかりません。
カルーセルでも About this result
3 点ドットからだけではなく、検索結果の中のカルーセルで About this result が掲載されるようにもなりました。
そのサイトのドメイン名で検索した場合が対象です。
こちらは、絶滅危惧種を守る活動をしている環境保全団体の WWF (World Wide Fund for Nature) のサイトのドメイン名である worldwildlife.org
を検索した結果です。
カルーセルに、About this result に出てくる情報が掲載されます。
ドメイン名で検索するユーザーはそのサイトのことを知りたがっているはずです。
目立たない 3 点ドットからではなく、検索結果の中にそのサイトに関する情報が出ていれば、ずっと見つけやすくなります。
About this result 拡張機能は英語検索での提供
About this result の著者情報とカルーセルでの掲載は英語の検索で提供されました。
About this result はグローバルで提供されたので、これらの拡張機能もいずれはグローバルで展開されることを期待しましょう。
Google としては、About this result をユーザーにもっと利用してほしいはずです。
検索中に馴染みのないサイトを見かけた場合。
検索結果の横にある 3 点アイコンをクリックすると、
「この結果について」で、信頼できるサイトかどうか判断できます。Google は今後も、皆様が役立つ情報にアクセスできるよう取り組みを続けます。https://t.co/HCq8AnSS6m #FactCheckingDay pic.twitter.com/1Ow4SyZhqm
— Google Japan (@googlejapan) April 3, 2023