フォーラムに書き込まれた投稿をカルーセル形式で検索結果にプレビュー表示する機能をGoogleがテスト中

[レベル: 上級]

フォーラムに書き込まれたコメントのプレビューを、カルーセル形式で掲載する検索結果を Google はテストしているようです。

【UPDATE】
記事終わりに更新情報を追記

カルーセル形式でプレビュー表示されるフォーラムの書き込み

カルーセル形式でプレビュー表示されるフォーラムの書き込みの具体例です。
Reddit の掲示板に書き込まれたコメントに適用されています(“reddit cryptocurrency trading” のモバイル検索結果)。

フォーラムへのコメントを検索結果にカルーセル形式で出すテストは今年の春頃に始まっていました。
その時は僕自身は再現できなかったのですが、現在は確実に見ることができます。

Stack Overflow が一例です。

Reddit とは異なり、Stack Overflow のケースでは Top answer のラベルや投票数が入っています(入らないものもある)。

構造化データで指定か?

検索結果でのコメントプレビュー表示は、おそらく構造化データによって指定しているものと思われます。
とはいえ、Reddit と Stack Overflow ではまったく違うタイプが使われています。

Reddit は、schema.org の DiscussionForumPosting タイプでマークアップしていました。

DiscussionForumPosting でマークアップ

一方 Stack Overflow は、 AnswerQuestionQAPage のタイプでマークアップしていました(ViewAction はこの記事のトピックには関係なし)。

Answer と Question、QAPage の構造化データ

似てはいますが、ひょっとしたら両者は別々の機能なのかもしれません。

Reddit は、数サイトが対象になっているオプトインのプログラムに参加しているとのことです。

Stack Overflow もパイロットプログラムに参加しているのは間違いなく、こちらは Google Dance Singapore でも紹介された Q&A・FAQ・How toのリッチリザルトではないかと推測します。

いずれにしても、検索結果でのコメントのプレビューはフォーラムサイトの検索結果にどのように影響してくるかが気になります。
検索ユーザーが知りたかったことが検索結果で手に入るためサイトへのトラフィックが減るのか、それともさらに詳しいことを知りたくなりトラフィック増加に役立つのか、どちらの結果に結びつくでしょうか。

フォーラムや掲示板サイトの運営者にとって関心が高い機能になりそうです。

[H/T] Marie Haynes

【UPDATE】
Reddit のコメントのカルーセルと Stack Overflow のコメントのカルーセルはまったく別ものでした。

Reddit の方は、フォーラムに書き込まれたコメントを Google が自動的に抽出してカルーセル表示しています。
パイロットテストへのオプトインは不要です。
日本でもたとえば、5ch の検索結果で見ることができるそうです。

一方、Stack Overflow は構造化データを必要とする Q&A のリッチリザルトで、少数のサイトが参加するパイロットテストが実施されている最中です。

Danny Sullivan 氏が訂正していました。