もうご存知のブログ読者も多いはずです。
GoogleがWebマスター向けに情報を発信しているOfficial Google Webmaster Central Blogの日本語版、Webmaster Central 日本版 公式ブログが始まりました。
本家版と日本語版の双方で公式にアナウンスされています。
発表が12/24なので、嬉しいクリスマスプレゼントになりました。
Googleは、積極的に僕たちWebマスターとのコミュニケーションの場を増やしてくれています。
日本語でも情報が手に入ることができるのは、大いに感謝したいですね。
ブログ開始の翌日の記事では、『冬休みに向けてのヒント』と題して、Googleウェブマスターツールの機能、ローカルビジネスセンター、ユーザービリティテスト、サイトリンクなど、サイトの最適化のためのヒントをいくつか紹介しています。
基本的なことばかりですが、一読しておきましょう。
ただ気になるところもあります。
画像の適切なファイル名の付け方についてです。
【SEO初心者のEvoブログ】のパシフィカスさんが指摘しているので、まずそちらを読んでください。
公式ブログのこの部分、
画像には、[001.jpg] のようなファイル名ではなく、例えば [KagamiMochi.jpg] のような、画像の題材がわかるファイル名を指定しましょう。
百歩譲って、日本人には題材がわかるかもしれないと納得しましょう。
画像の付け方に関して、ウェブマスターヘルプセンターの関連ページへリンクしています。
画像の題材がわかるようなファイル名を付けるようにしてください。たとえば、我が家の黒い子猫.jpg は IMG00023.JPG よりずっとわかりやすい名前です。
確かにローマ字つづりよりは確実に分かりますが、ファイル名に日本語は、少なくとも現状では、好ましくない気がします。
ヘルプの英語版を見てみると、
my-new-black-kitten.jpg is a lot more informative than IMG00023.JPG.
“new”を無視しているので直訳ではないですが、そのまま訳した気配です。
システムに詳しくない、翻訳スタッフの業務だからでしょうか?
あともう1つ気になった点を。
本家のWebmaster Central Blogでは、投稿者の氏名が記事最後に明記されています。
日本語版では、サーチクオリティチームとはありましたが、個人の名前はないんですね。
たまたま最初の2記事だけかもしれないし、複数人で記事を書いたためにあえて特定の1人を出さなかったのかもしれませんが、名乗ってほしいなと個人的に思います。
Googleという会社よりもGoogleの○○さんの方が、親しみがもてます。
ま、Googleにとっては親しみを持ってもらう必要はないのかもしれませんが。(笑)
とはいえ、Webmaster Central日本版公式ブログには大きな期待を寄せています。