[レベル: 上級]
Learn About という会話型 AI を LABS.GOOGLE で Google は公開しました。
LABS.GOOGLE は、AI を利用した実験段階の機能を試せるサイトです。
Gemini とも AIO とも違う会話型 AI の Learn About
“Learn” と名前に付いているので Learn About は何かを学んだり調べたりするためのツールではありますが、自然言語を用いて会話スタイルで知りたいことを質問できるという点では、Gemini や AI Overview 変わりません。
もっといえば、ChatGPT や Copilot とコンセプトは同じです。
しかし、インターフェイスに Learn About の特徴があります。
こちらは [When is the best time to visit Japan? Why?](日本を訪れるのに最適な季節はいつ? それはどうして?)のクエリに対する Learn About の回答です。
テキストでの説明に加えて次の要素を提供します。
- Interactive List:回答に密接に関連するトピックをサムネイル画像付きでリスト
- Explore related content:関連するウェブのコンテンツ、主に記事コンテンツだが動画も含まれる
Interactive List の任意のトピックを選択すると、それに関して会話が続きます。
「Beautiful Scenery」(美しい景色)を選ぶと、日本旅行に最適な季節として提案した春の桜と秋の紅葉に関わる美しい景色の情報が画像とともに提供されます。
景色の話なので画像を見せるのは理にかなっています。
また、質問内容によっては表による説明が提供される場合もあります。
回答の下にはオプション機能が提供されます。
- Simplify:シンプルな回答に修正
- Go deeper:深掘りした回答に修正
右端の Google ロゴは、Google 検索を(バックグラウンドで)起動して、Learn About の回答がウェブに存在する情報と一致するかどうかの真偽を確かめます。
Gemini にも備わっている機能です(搭載されたのは名称がまだ Bard の時)。
真ん中の「Get images」は関連画像をウェブから見つけてくれます。
画像に特化して見つけてもらうというのは、他の会話型 AI には見られない Learn About 特有の機能ではないでしょうか。
日本から、日本語ではまだ利用できず
Learn About は、現時点では米国のユーザーが英語で利用できます。
日本からは利用できません。
日本語には対応していると思われるのですが、まだ公開されていないようです。
日本語で質問するときちんと日本語で回答してきたと思いきや、”Sorry, but I don’t speak that language yet.” というエラーメッセージにすぐに切り替わってしまいます。
準備のようなので、いずれ日本語でも会話できるようになるでしょう。
Google から新たな会話型 AI として試験公開が始まった Learn About ですが、従来の会話型 AI と画期的に異なるという印象ではありません。
しいて違いを挙げるなら、アイディア出しや文章作成、コーディングといったタスク系ではなく、ウェブと連動して疑問や悩みを解決するリサーチ系に強そうだという点です。
試験中なので、驚くような機能が今後追加される可能性もあります。