OGPタイトルもGoogle検索ではタイトルリンク生成に利用される

[レベル: 中級]

検索結果のタイトルリンクの生成に使用される要素のリストに og:title meta タグが追加されました。

タイトルリンクは、検索結果に表示されるウェブページのタイトルです。

og:title meta タグは、コンテンツのタイトルを OGP(Open Graph Protocol: オープン グラフ プロトコル)で指定する要素です。
OGP をウェブページに追加すると Facebook や X などのソーシャルメディアでシェアされたときに、そのページのタイトルや概要、画像などを指定できます。

OGP のタイトルも検索結果のタイトルに利用される

HTML の <title> 要素のほか、タイトルリンクの生成には次の要素を Google 検索は利用します。

  • <title> 要素内のテキスト
  • ページに表示されるメインの視覚的タイトル(大見出し)
  • <h1> 要素などの見出し要素
  • スタイル処理によって大きく目立つように作られたその他のコンテンツ
  • ページ内のその他のテキスト
  • ページ上のアンカー テキスト
  • ページへのアンカー テキスト
  • WebSite 構造化データ

このリストに「og:title meta タグ内のコンテンツ」が追加されました
📝すずき注:この記事を書いている時点で日本語ドキュメントは未更新

ソーシャルメディア用のタイトルが検索結果でも使われる

タイトルリンク生成の仕様をアップデートしたということではなく、以前から、OGP の title 要素を Google は利用していて、正確な仕様をドキュメントに反映しただけだと思われます。

CMS のテンプレートでデフォルトで構成されていることも普通で、多くのサイトでは OGP を設定しているはずです。
Google 検索セントラル ブログも例外ではありません。

OGP
📷検索セントラルブログのこの記事に設定されている OGP(見やすくするために一部編集)

ソーシャルメディアでの共有に最適化して、HTML の <title> 要素とは異なるタイトルを OGP で設定しているサイトもあります。
しかし、その狙いが功を奏さずに、ソーシャルメディア向けに考えたタイトルが検索結果でも使われてしまう場合があるということです。