[レベル: 中級]
Google 検索が AVIF をサポートするようになりました。
AVIF は、品質を保ったまま高圧縮できる画像フォーマットです。
今や AVIF は汎用的な画像フォーマット
画像の SEO ベストプラクティスを解説するドキュメントで、Google 検索でサポートされている画像形式に AVIF が加わっています。
📝すずき注:この記事を書いている時点では日本語ページは未更新
ファイル形式を AVIF に指定する filetype:avif
を付けて画像検索すると、たしかに AVIF 画像がインデックスされてることを確かめられます。
したがって、AVIF 画像でも Google 検索からトラフィックを獲得できます。

現在では、Chrome、Safari、Edge、Firefox を含む主要なブラウザの最新バージョンが AVIF をサポートしています。

加えて、WordPress や Joomla、Cloudflare のようなメジャープラットフォームも AVIF をサポート済みです。
AVIF が機能しない環境のために、フォールバック用に <picture >
要素を使って PNG や JPEG 画像も指定する必要もそろそろなくなりそうです。
📝すずき注:実際には、アクセス解析を見てユーザーが利用しているブラウザを把握してから
画像の読み込み時間を短縮できる軽量フォーマットの AVIF を安心して使える環境が整ってきたといえます。
#AVIF #画像SEO #画像検索