[レベル: 上級]
Google の SGE (Search Generatice Experience) で画像を作成できるようになりました。
SGE の画像作成は先日発表された追加機能です。
SGE にイメージした絵を描かせる
こちらは、次のクエリで SGE が描いた画像です。
draw an image of a capybara wearing a chef hat and cooking breakfast
(シェフ帽をかぶって朝食を作っているカビバラの画像を描いて)
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image1.png)
次のクエリで SGE が描いた画像です。
generate an image of an ice cream cone with scoops of different flavors topped with sprinkles, cherries, and chocolate sauce
(スプリンクルやチェリーやチョコレートソースがトッピングされていて、いろいろなフレーバーのスクープが乗ったコーン アイスクリームの画像を生成して)
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image2.png)
次のクエリで SGE が描いた画像です。
draw an astronaut surfing on the moon with Earth in the background
(地球を背景に月でサーフィンする宇宙飛行士を描いて)
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image3.png)
たいていの場合は 4 枚の画像を生成するのですが、2 枚の場合もあります。
生成された画像を編集
生成された画像を編集できます。
画像を選択すると拡大され、実際に使用されたプロンプトが提供されます。
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image4.png)
プロンプトは、自分が入力したものを拡張しています。
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image8.png)
プロンプトを自分で編集すれば、元の画像を修正したバージョンの画像を再生成できます。
画像のエクスポート
SGE が生成した画像は、ダウンロードまたは Google ドライブに保存できます。
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image5.png)
画像検索でも画像作成
画像検索でも、SGE の画像生成機能を使えます。
画像検索の結果に「Create something new」というカードが表示されます。
「Generate」ボタンをクリックすると、クエリのイメージに沿った画像を SGE が生成します。
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image6.png)
サイドパネルに画像が新たに生成されました。
使われたプロンプトもわかります。
![SGE生成画像](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-image7.png)
SGE の画像生成機能は米国の英語の検索で利用できます。
日本語での導入を楽しみに待ちましょう。
SGE で文書生成
SGE の画像生成機能の発表と同時に、文書生成の機能も発表されていました。
こちらの文書作成機能もリリースされています。
![SGE文書作成](https://www.suzukikenichi.com/images/sge-draft.png)
SGE の文書作成機能については、明日以降の別記事で紹介します。