Google、遅いサイトに付ける「Slow」ラベルをモバイル検索でテスト中か?

[レベル: 初・中・上級]

Googleは、表示速度が遅いページが検索結果に出てきたときに、「Slow」と書かれたラベルを付けるテストを行っているようです。

赤色の「Slow」ラベル

「Slow」と書かれた赤色のラベルが表示されているモバイル検索結果を、K Neeraj Kayastha氏がGoogle+コミュニティに投稿しました。

K Neeraj Kayasthaの投稿

投稿した画像の全体像です。

「Slow」と書かれた赤色のラベルが表示されているモバイル検索結果

「Slow」と書かれた赤色のラベルが表示されているモバイル検索結果

「Slow」と白抜きで書かれた赤色のラベルがURLの前に付いているのが見えます。

遅いサイトはユーザーの評価もGoogleの評価も下がる

Googleからのコメント情報がないので断定はできませんが、まず間違いなく表示速度が遅いことを意味しているラベルでしょうね。

スマホ対応 (Mobile-freindly) のラベルは控え目だけれど、このSlowラベルは目立ちます。

日本のGoogleでラベル表示するとしたら「遅い」になるでしょうか。
クリックを躊躇させそうです。

遅いページはユーザー体験を損ねるとして、検索順位を下げられることがあります。

順位下げに加えて、警告にも似たラベル表示が今回は発見されました。

速い表示は、ユーザーにとって非常に重要な要素だとGoogleは考えているのでしょう。

ここで気がかりなのは、表示速度の対象です。

モバイル検索といえど、表示速度はPC向けページの表示速度が評価の対象になります。
モバイル向けページではありません。

11月に参加したSMX MilanでGoogleの人に確認した事実です。

モバイル向けページはものすごく高速なのに、PC向けページが”のろま”だったらSlowラベルが付いてしまうのでしょうか?
それともモバイル検索ではモバイル向けページの表示速度を対象にするように仕様を変えたのでしょうか?

いずれにしても、テストで終わるのか本導入になるのか注視していきましょう。
と同時に、ユーザーもGoogleも速いスピードを求めていることは明らかなので、高速化の施策にも積極的に取り組みましょう。