GooglebotはRSSフィードをサイトマップのようにURL発見に使う

[レベル: 中級]

Googlebot は RSS フィードを、サイトマップのようにして URL の発見に利用します。

RSS フィードを使って新しい URL を見つける

Google スパイダー(クローラー)はウェブページに埋め込まれた RSS フィードのリンクをクロールしますか?

2024 年 7 月の英語版 Google SEO オフィスアワーでこの質問が取り上げられました

Gary Illyes(ゲイリー・イリース)氏は次のように回答します。

はい。Google はサイトで参照されている RSS フィードを使って、新しい URL を見つける場合がある。サイトマップと同様だ。サイトマップのドキュメントを見てほしい。そこで RSS について言及している。

イリース氏が回答したように、Googlebot は、サイトマップと同様に RSS フィードも URL の発見に利用します。
📝すずき注:RSS は使われなくなってきた技術なので、知らない人も増えていそうです。知らない場合、どんな技術なのかはウィキペディアを参照してください

Search Console からサイトマップとして RSS を送信することができます。

サイトマップとしてのRSS
📷サイトマップとして認識され送信も成功している。なお、サイトマップと類似する Atom フィードもサイトマップとして使える

サイトマップとしての RSS フィードはずっと以前から可能

RSS フィードをサイトマップとして利用できることはまったく新しい情報でありません。
10 年近く前の 2014 年 10 月の公式ブログ記事で XML サイトマップと RSS/Atom フィードのベストプラクティスを Google は解説しています。

そのときは、XML サイトマップと RSS フィードの両方を送信することを推奨していました。
RRS フィードの方が、通常のサイトマップよりも頻繁にダウンロードされるからというのが理由です(その代わりに、RSS フィードは、多くの URL を記述する XML サイトマップとは異なり、最近公開された少数の URL だけを記述する)。

しかし、今のドキュメントにはそれらしき記述は見当たりません。
もう推奨ではなくなったのでしょうか?

いずれにしても、RRS フィードはサイトマップ代わりに使えます。
多くの CMS には RSS フィードを作成する機能が標準で付いています。
簡単にサイトマップ送信できるので、利用するのもいいでしょう。

#SEO #サイトマップ #RSSフィード #RSS