“Google Wonder Wheel”って何だ?

昨日は、Googleが正式導入した2つの役に立つ検索改良についてお伝えしました。

今日は、導入されたら役に立ちそうなテスト段階の検索改良についてお伝えします。

Google BlogScopedによると、google.comのSERPに”Show Options…”というリンクが表示され、クリック先のページで、検索結果を「Video(ビデオ)」「Forum」「Review」などのサイトのタイプによって絞り込めます。

また、過去24時間、過去1週間などタイムラインでの絞り込みも可能です。

Google検索Show optionsその1

左のナビゲーションバーで絞り込めます。

Google検索Show optionsその2

そしてもう1つ、今までにない機能が備わっています。
”Wonder Wheel”という名称の機能です。
日本語だと「驚きの車輪」とか「魔法の輪」という意味になるんでしょうか?

”Wonder Wheel”はFLASHベースで、関連用語をつなげた図を、ユーザーの操作に反応してインタラクティブに変化させる機能です。

”Wonder

”Wonder

言葉と図の説明だけでは、イメージがわかないはずなのでビデオを観てください。

WebmasterWorldでも被験者に該当したメンバーが、この機能について報告しています。

BlogScopedの記事に載っているコードでCookieをセットすると、テストに参加できるというのですが、できませんでした。

便利な機能になりそうな予感がするのですが、どうでしょうか。

【UPDATE】
WEBマーケティング ブログさんがもっと詳しく解説していました。
『関連語句を視覚化して表示するGoogleの実験「Wonder wheel」がおもしろい』