[レベル: 上級]
モバイル ファースト インデックスの導入に際し、別々の URL 構成を採用しているモバイルサイトでの hreflang
要素の仕様を Google は変更したようです。
モバイル向けページ⇔モバイル向けページ、PC向けページ⇔PC向けページ
今年3月の時点では、モバイル向けページからは対応する PC 向けページを指し示す単方向の hreflang
を設定するように決めたとのことでした。
しかし次のように仕様を変更したそうです。
- モバイル向けページからは対応する別言語のモバイル向けページを指し示す
hreflang
(これまでどおり自身への
hreflang
ももちろん必要) - PC 向けページからは対応する別言語の PC 向けページを指し示す
hreflang
(これまでどおり自身へのhreflang
ももちろん必要)
つまりモバイル向けページはモバイル向けページ同士で、PC 向けページは PC 向けページ同士で、hreflang
を構成し合います。
3月時点で仕様を発表したミューラー氏は最終確定ではないとは言っていたのですが、本当に変わってしまいました。
現在の仕様を発表したのは、PubCon Las Vegas でのゲイリーです。
これが本当にファイナルになるのでしょうか?
hreflang
を実装している多言語・多地域サイトは MFI に向けて準備を進めたくても、公式な発表がないうちは動きづらいですね。
別々の URL 構成は何かと厄介です。
将来的なことも考えると、やはりレスポンシブ ウェブ デザインが都合がよさそうです。
[H/T] Jennifer Slegg & John Mueller
NEW: hreflang on desktop, take it and put it on the mobile site and only change the hostname. Mobile hreflang links to mobile, desktop to desktop. @methode #pubcon cc @aleyda
— Jennifer Slegg (@jenstar) 2017年11月9日
Yeah, it's Mobile to Mobile and desktop to desktop.
— John ☆.o(≧▽≦)o.☆ (@JohnMu) 2017年11月10日