インスタントプレビューがFlashに対応、AdWordsのランディングページにも表示

Googleは、検索結果に出てきたウェブページを検索結果ページで見ることができるインスタントプレビューを昨年11月に正式導入しました。

インスタントプレビューはその後も改良され、現在では動画検索やショッピング検索、モバイル端末での検索にも対応しています。

またウェブページ(HTML)だけではなく、.doc や .ppt ファイルのプレビュー表示も可能になっています。

そして遂にFlashを表示できるようになりました。
公式アナウンスが出ています。

GoogleインスタントプレビューがFLASHを表示

赤枠で囲った部分はFlashムービーです。
以前のような「ジグソーパズルのピース」ではなくなっています。

Flashムービーを掲載しているサイト運営者にとっては嬉しいニュースですね。

もう1つの改良として、Goolge Chromeの拡張機能であるGoogle Quick Scroll僕のお気に入りのChrome拡張機能の1つ)への対応があります。

プレビューでハイライトされたエリアをクリックすると、そのページに移動した直後にすぐその場所まで自動でスクロールしてくれます。

Google Quick Scrollに対応したインスタントプレビュー

Google Quick Scrollを使っていないユーザーには関係のない改良ですかね。

ここまではすでに実装された改良です。

Search Engine Landによると、AdWords広告のランディングページにもインスタントプレビューを導入するテストを行っているようです。

AdWords広告のインスタントプレビュー

形式はオーガニック検索のインスタントプレビューと同じらしく、虫眼鏡アイコンをクリックするとランディングページのプレビュー表示が出てくるそうです。

広告主からしてみると、AdWordsのインスタントプレビューというのはどうなんでしょう?

リンク先ページを事前に見ることでCTRが上がるかもしれませんし、反対に下がるかもしれません。

上がればいいことに思えますが、下がったとしても無駄なクリックが減って余計な広告費が抑えられるのならマイナス影響とは言えなさそうです。

もっともユーザーがどのくらいインスタントプレビューを利用するかという問題はありますけどね。

僕自身はインスタントプレビューの機能を使うことはほとんどないのですが、便利に使っているユーザーもきっといるはずで、改良をどんどん続けていってほしいと思います。