[レベル: 上級]
米 Google のモバイル検索結果ではグリッドレイアウトの適用が増えています。
グリッドレイアウトの画像結果
米 Google のモバイル検索のウェブ検索に差し込まれた画像結果です。
グリッドレイアウトで画像が並んでいます。

ファビコン付きのサイト名とページタイトルも付いています。
タップすると、画像検索で検索した場合とまったく同じ結果を見ることができます。
こちらは、日本の Google のウェブ検索に差し込まれた画像結果です。
たくさんの画像がタイル状に敷き詰められたレイアウトです。

画像だけで、サイト名やページタイトルはありません。
米 Google のグリッドレイアウトと比べると画像のサイズは小さ目です。
強調スニペットや記事もグリッドレイアウト
強調スニペットや記事結果もグリッドレイアウトでの表示に切り替わっているようです。
グリッドレイアウトの強調スニペットです。
I like these info-cards in mobile results. pic.twitter.com/hGWsAQBN4d
— William Álvarez (@williamalvarez) June 16, 2022

グリッドレイアウトでの記事結果です。
We saw Google testing a grid of 4 listings for featured snippets & it seems like the grid format is appearing more & more. There are currently grids of articles showing for many entities. Like for FS, the articles are contained in one SERP listing. Ex: 4 & 6 listing grids pic.twitter.com/kIKKg3gBJR
— Glenn Gabe (@glenngabe) June 17, 2022

モバイル検索結果の定番のレイアウトといえばカルーセルが真っ先に思い浮かびます。
ですが今の Google はグリッドレイアウトのほうが UI に優れていると考えているのでしょう。
日本の Google でもいずれグリッドレイアウトへシフトするかもしれません。
クリックが増えることを期待します。