共有サーバーであってもアダルトサイトであってもGoogle検索に悪影響を与えることはない

[対象: 初級]

共有サーバーでアダルトサイトを運用しているが、同じサーバーの他のサイトに悪影響を与えるか?

SEOフォーラムで投稿された上の質問にGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏がコメントを返しました。

要点をまとめます。

  • 共有サーバーを使っているからといって検索に悪い影響を与えることはない。
  • 1つのサーバーに、ものすごく数が多いスパムサイトがありまともなサイトがほんの少数で、手動またはアルゴリズムでスパムサイトだけを対象に適切に対処するのが困難なときはサーバー全体に対処することがありうる。しかし、こんなことは極めて稀。
  • アダルトサイトだからといって、それだけの理由でスパムとみなすことはない。

共有サーバーを利用するのはウェブでは当然のことです。
むしろ専用サーバーを利用している方が少数派でしょう。

検索ユーザーに最適な結果を返すこととサーバーが共有か専用かは関係ありません。
共有サーバーの評価を下げて反対に専用サーバーの評価を上げることは、まったく論理的ではありませんね。

共有サーバーで悪い影響が出てくる例として、大量の数のスパムサイトがそのサーバーで運用されているケースが想定できるそうです。
個別に対処しきれないので、“サーバーごと(IPアドレスごと)やっつけてしまえ”ということでしょう。

ただし考えつく極端な例であって、実際に発生することはまずなさそうです。
「サーバーごとすべてのサイトがペナルティ」という話は僕も聞いたことがないです。

悪影響が出るほかの例がありうるとしたら、同居している他のサイトがサーバーに大きな負荷をかけていてパフォーマンスが悪くなったり、最悪の場合はサーバーをダウンさせてしまったりする場合でしょうか。
こんなことが頻繁に発生するようなら移動を検討したほうがいいかもしれませんね。
もっともこれは、SEO観点ではなくUX観点からの話です。

アダルトは競争が激しいうえに、自然なリンクやソーシャルでの共有の獲得が難しいジャンルです。
そのため不正な手段で上位表示を狙いがちになります。
ですが「アダルトサイト=スパムサイト」とはGoogleはみなしません。

ガイドラインに違反するからスパムなのであって、アダルトだからスパムということではないですね(「児童ポルノ」のように法律によって対策が求められているものはまた別の話だと思います)。

ということで、共有サーバーを使っているサイト管理者もアダルトサイトの運用者も悪いことをしていなければ心配はいりません。