Google ChromeをSEO向けにカスタマイズ

昨日、Google Chomeでnofollowリンクをハイライト表示するブックマークレットを紹介しました。 記事の中で、「被リンク検索」のスクリプトが欲しいとボソッとつぶやいたところ、ブログ読者の色川さんが作ってくれました。 閲覧中のペー…

グーグル サイトリンクの知られていない事実

あなたのサイトはSERP(検索結果ページ)で、Google Sitelinks(グーグル サイトリンク)が表示されますか? サイトリンクが表示される基準はアルゴリズムで自動的に決定されていています。 以前と比べるとずいぶんと緩やかになり、多…

YSTアップデート(2008年9月)-日Yahoo!検索スタッフブログ告知

米Yahoo!でのWeather Reportに続き、日ヤフー!でもインデックスのアップデートが発表されました。 Yahoo!検索において、Yahoo! inc.が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technol…

Google Chromeでnofollowリンクを一発で見破る

遅ればせながら、Google Chromeをインストールしました。 世間で言われているほど動作が速いようには感じないのですが、それでもInternet Explorerよりは断然早く、普段のブラウジングはChromeを利用しています。 もっ…

Yahoo!(ヤフー)インデックス更新-2008年9月

先週末から変動が見られていたYahoo!ですが、やっとWeather Reportとしてインデックス更新が公式発表されました。 We’ll be rolling out some changes to our crawling,…

グーグル アルゴリズム更新のサイクル

YST(Yahoo Search Technology)のアルゴリズム更新は、ほぼ定期的な周期(だいたい35日~40日)で実行されます。 では、Googleは? かつては毎月アップデートが行われていましたが、現在は毎日更新され、さらに検索結…

グーグルが人工衛星の打ち上げに成功

Googleが、(本物の)人工衛星の打ち上げに成功しました。 正確には、Googleが打ち上げたわけではなく、Googleがオンラインマップサイトとして画像利用の独占権を得た人工衛星の打ち上げです。 「GeoEye-1」という名前の人工衛星…

Yahoo Site Explorerのリンク数が激減

本家版のYahoo Site Explorerが、バックリンクレポートを大規模に更新したようです。 Digital Point Forumsでは、リンク数が激減したという報告が寄せられています。 評価が低かったり、カウントしないバックリンク…

Yahoo!(ヤフー)インデックス更新の気配-2008年9月

Yahoo!、動いてますか? WebmasterWorldでYahoo!アップデートのスレッドが立ち上がっています。 Our traffic is up around 30% on Yahoo starting some time Frid…

Google SERP、2008年8月の変化

WebmasterWorldのGoogleフォーラムでは、毎月GoogleのSERP(Search Engine Result Page:検索結果ページ)にどんな変化が発生したのか、メンバー同士が情報交換します。 先月8月のGoogleのS…