Yahoo!ツールバーにキーワード入力補助機能が追加

Yahoo!ツールバーのInternet Explorer版に、「キーワード入力補助」の機能が追加されました。 Yahoo!ツールバーの検索ボックスに、調べたいキーワードの一部を入力すると予測されるキーワードの候補が、自動的に表示されます。…

グーグルアドセンスの新しい公告フォーマット

Google AdSense(グーグルアドセンス)に、新しいタイプの公告フォーマットが登場しそうです。 アドセンスの新しいフォーマットは、従来のテキスト公告とリンクユニットがミックスして組み合わされたものです。 ※クリックで拡大表示 ※公告…

SEOとIPアドレス、ドメイン、サーバーロケーションの関係

IPアドレス、ドメイン名、サーバーの設置場所(国)は、検索結果の順番に影響を与えるか? 相互リンクは、SEOに有効なのか? Google Webmaster Central Blogに、Adam Lasnik氏が興味深い投稿をポストしました…

Google(グーグル)ページランク・バックリンク更新

Google(グーグル)がPageRank(ページランク)とバックリンクを更新したようです。 正確に言えば、ページランクは日々更新されているのでグーグルツールバーで見ることができるページランクの値になりますが。 詳しい情報は、まだ調査中です…

「-(ダッシュ、ハイフン)」と「_(アンダースコア)」は同じ扱い ~ Yahoo!, MSNの場合

1つ前の記事で、Googleは、URL中の「-(ダッシュ、ハイフン)」と「_(アンダースコア)」を同じく扱うようになったことを、Matt Cuttsが公表したとお伝えしました。 それでは、Yahoo!(ヤフー!)とMSNはどうなんでしょう?…

WordCamp 2007でMatt CuttsがSEOを語る

7/21-22の2日間、アメリカのサンフランシスコで、「WordCamp 2007」という「WordPress」のカンファレンスが開催されました。 そこで、Googleのエンジニア、Matt Cutss(マット・カッツ)氏が、スピーカとして…

SEO用語集の最新版

Webmaster WorldのSEOフォーラムで、最新のSEO用語集(Dictionary of SEO Terms)がトピックにあがり、多くの投稿が寄せられています。 ⇒ Newbie Dictionary of SEO Terms 比…

Yahoo Search Assist(ヤフー サーチ アシスト)

米Yahoo!が、新しい、しかも斬新な検索ユーザー補助のサービスのテストを始めました。 名前は、「Yahoo! Search Assist(ヤフー! サーチアシスト)」といいます。 検索するとき、検索ボックスにすべての文字を入力する前に、い…

ソーシャルブックマークとSEO

・メルマガ #78(2007/07/06発行)のバックナンバー ※一部省略 今日は、今、巷(ちまた)で流行ってる「ソーシャルブックマーク」を使ったSEOについてです。 「ソーシャルブックマーク」というのは、インターネット上に公開したあなたの…

Googleには2種類のクローラが存在

Google(グーグル)には2つのタイプのクローラ(Crawler)が存在します。 1つは「Fresh Bot(フレッシュ・ボット)」、 もう1つは「Deep Crawl Bot(ディープ・クロール・ボット)」と呼ばれます。 「Fresh …