#PubCon Las Vegas 2011 フォトギャラリー

お伝えしていたように、11月8日~10日の3日間米ラスベガスで開催されたPubCon Las Vegas 2011に参加してきました。

セッションのレポートは別記事でアップします。

まずは恒例の記念写真です。

今年も去年と同様にLas Vegas Convention Centerで開催されました。
入り口にはのぼり旗が並びます。
エントランス

のぼり旗の下で記念撮影。
のぼり旗

レジストレーションで受け付けを済ませます。
レジストレーションカウンター

ネームバッヂが並んでいるのが見えます。
ネームバッヂ

ネームバッヂとパンフレット、そして“手さげ袋”です。
PubConのノベルティはしょぼい!(SMXは豪華)
ノベルティ

朝食が出ます。
甘ったるいパンとコーヒー・ジュースだけ。
PubConはブレックファストもしょぼい!(SMXは豪華)
ブレックファスト

PubConを主催するWebmasterWorldのファウンダー、Brett Tabke(ブレット・タブキ)氏のあいさつで幕を開けます。

Brett Tabke

セッションのタイムテーブルです。
3日間9つのルームで同時にセッションが走ります。
セッションタイムテーブル

100個以上のセッションです。
ノベルティや朝食はしょぼいのですが、セッションはゴージャスです。
「出たいセッションがないな」という時間帯がどのカンファレンスも必ずあるのですが、今回のPubConに限っては出たいセッションが同時間にいくつも開かれていて、選ぶのにとて苦労しました。
泣く泣く参加をあきらめたセッションは数知れず。

SEO、PPC、アフィリエイトなどジャンルごとに分けられています。
SEOセッション

1つのセッションはだいたい1時間くらいで、数人のスピーカーが順番にプレゼンします。
セッション風景

プロジェクター

これはGreg Boser(グレッグ・ボーザー)氏。
BuleGlassのSEO部門の責任者です。
Greg

カメラ目線になっているのは、「おまえ、オレじゃなくてスライドの写真を撮れよ」を突っ込まれたからです。(汗)

人気のあるセッションは満席です。
僕はいつも前の方に陣取っていて、振り返るとこんな状態です。
満席の会場

ハッシュタグ「#pubcon」のついたツイートが通路に設置してあるモニタで流れます。
PubConツイート

日本語は見事に文字化けします。(爆)
文字化けツイート

ランチタイム。
ランチ

PubConのシステムは他のカンファレンスと違っていて、プリペイドカードを渡されて、いくつか出ている“フードスタンド”で好きなメニューを買います。
ハンバーガーのような典型的なアメリカンから、イタリアン、中華など種類は豊富です。
味は……、空腹を満たせればそれで十分です。w

スポンサーの展示会も開かれています。
エキシビジョンホール入口

20以上の企業がブースをかまえてプロモーションに励んでいました。

Googleアナリティクスの「(not provided)」は欲しくないけど、このTシャツには惹かれました。(笑)

(not provided)Tシャツ

Search Engine Land & SMXのDanny Sullivan(ダニー・サリバン)氏を発見。
Danny Sullivan

なんか見たことのある人が歩いてるなと思ったらダニーでした。

ダニーの隣にいるのは、Search Engine RoundtableのBarry Schwartz(バリー・シュワルツ)氏。
ダニーとバリー

ダニーとバリーはとっても仲が良さ気でした。
2人ともナイスガイです。

ダニーと話しているのは、Amit Singhal(アミット・シンガル)氏。
米Googleのサーチクオリティチームのトップです。
ダニーと話すアミット・シンガル子

恐れ多くてさすがの僕も話しかけられませんでした。(笑)

PubConの目玉、Google Matt Cutts(マット・カッツ)氏のセッションです。
マット・カッツのパネル
マット・カッツのプレゼン

明日の記事で内容をアップします。

もう1つの目玉セッション、Matt Cutts氏とAmit Singhal氏のQ&Aセッションです。
マット・カッツとアミット・シンガルのパネル

会場からの質問に両氏が回答します。

アミット・シンガル登場
マット・カッツとアミット・シンガルのQ&A

こちらも後日内容をアップします。

WebmasterWorldのGoogleフォーラムの管理者、tedsterことTed Ulle(テッド・ユーリ)氏です。

20分間彼を貸しきって、パンダ・アップデートについてあれこれ聞いてきました。
Ongoingでパンダと戦っている人からの生の経験になります。
今月の名古屋、来月の福岡でのセミナーで話すのでブログに書くとしたらその後になるかもしれません。
※福岡はまだ数席空きがあるみたいなので、気になる人は検索して申し込みページを探してください。w

こちらは、Jeffery Preston(ジェフリー・プレストン)氏。
Disney Interactive Media GroupのSEOマネージャです。
ジェフリー・プレストン

こちらからではなくて、彼から突然話しかけれました。
以前は北海道でSEO会社に務めていたそうです。
関西にも住んでいて、(たしか)近畿大学の最初のホームページを作ったのは彼とのことでした。
日本人は僕ら(ともうお1人)だけだったので懐かしかったのでしょう。
それにしてもあのディスニーのオンラインサイトのマネージャとは大出世ですね。
ディズニーのサイトは子供向けなので、バリバリFlashを使ってます。
FlashとSEOをどう両立するかに苦労したとか。
「来年もPubConに来るなら会社を案内してあげるよ」とまで言われました。
行きたい!

ちょっとお腹の出たオヤジは、BingのシニアプロダクトマネージャのDuane Forrester(デュアン・フォレスター)氏。
デュアン・フォレスター

日本ではすっかり影の薄くなったBingですが、彼がプレゼンで説明したBingが目指していることは、Googleも含めて検索エンジンが向かっている近い将来を表しているはずでとても参考になりました。

僕は食事には耐性があって海外に行っても日本食が恋しくなることはめったにないのですが、なんとなく最後の日はJapanese Breakfastにしてみました。
日本食

副島さん、ゴチです。(ー人ー)

最後はキーノートステージの前でセルフデザインCEO古澤さんと記念撮影。
古澤暢夫と鈴木謙一

来年2月にはハワイのホノルルで、PubCon Paradiseが初開催されます。
PubCon Paradise

僕は参加予定はありませんが、ハワイなので観光も兼ねて行ってみてはいかがですか?

セッションのレポートは明日以降、準備ができ次第公開していきます。
お楽しみに。

P.S.
We had an unexpected, surprising happening at PubCon. I’m sure it will change business of our company. Thanks, Matt & Tokyo Team. :)