クロール&インデックス

Live Searchインデックス更新 – 2008年9月

Microsoft Live Searchのアルゴリズムがメジャーアップデートしたようです。 更新に伴い、大規模なインデックス更新が発生し、ランキングも大きく変動しています。 前回のLive Searchのメジャーアップデートは、7月に実行…

301を解除した後、インデックスされない

あなたは、301リダイレクトでサイトを別のドメインに移転したものの、しばらくした後、転送設定を解除して、元に戻したことがありますか? WebmasterWorldフォーラムのメンバーが、301を解除して以来4ヶ月たった今でも再インデックスさ…

Meta robots noindex/nofollow/noarchiveタグの使い方

個の記事では、サーチエンジンのロボット(クローラ)の動きを制御するmetaタグについて解説します。 取り上げるのは、次の3つのmeta Robotsタグです。 noindex nofollow noarchive 順に説明します。 Meta…

YSTアップデートがロールバック

直近のヤフーインデックス更新は、日本独自のフィルタの影響か、同一ドメインのウェブページがが検索結果にずらりと並ぶといった現象が目立ち、僕たちウェブマスターはもちろんのこと、一般のユーザーも戸惑ったのではないでしょうか。 ブログ読者からも、あ…

YSTアップデート(2008年8月)-日Yahoo!検索スタッフブログ告知;ヤフーはグーグルに似てきた?

Yahoo!のインデックスアップデートが、米Yahoo! Search Blogに続いて、日Yahoo! 検索スタッフブログでもアナウンスされました。 Yahoo! inc.が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search T…

Yahoo!(ヤフー)インデックス更新-2008年8月

2日前に、Yahoo!のインデックス更新が実施されたようだと書きましたが、公式にインデックスのアップデートがWeather Reportとしてアナウンスされました。 We’ll be rolling out some chang…

Yahoo!(ヤフー)インデックス更新の気配-2008年8月

Yahoo!のランキングが大きく動いているようです。 WebmasterWorldで、多くのメンバーがYahoo!の動きを報告してます。 I am seeing significant changes in yahoo as well De…

グーグルが発見したウェブページの数は、「1,000,000,000,000」

日に日に増え続けるウェブページ。 平日更新しているこの海外SEOブログも例外ではなく、今回の記事が471個目の投稿になります。 ブログの場合、個別記事以外にも月別アーカイブや、カテゴリ、タグなどのように同じ記事が複数のURLで登場するので、…

グーグルツールバーでインデックス促進

新しいサイトを作成したり、新しいブログ記事を投稿したりしたときは、少しでも早くインデックスしてほしいと思うのが、SEOを実践するウェブマスターに共通の願いでしょう。 「Googleツールバーをインストールした状態でウェブページにアクセスする…

MSN Live Search インデックス更新 – 2008年7月

ものすごく久しぶりに、MSN Live Search(正しくは、Microsoft Live Searchかな)の記事です。 メジャーアップデートしたようです。 WebmasterWorldのスレッドによれば、アルゴリズムがかなり変化して大…