Google In-depth articlesに2つの新機能&日本への導入は未定

[対象: 上級]

Googleは、In-depth articlesに、以下の2つの新たな機能を追加したことをGoogle+でアナウンスしました。

  • 表示数の拡大
  • 関連トピックへのリンクを表示

表示数の拡大

In-depth articlesは通常3つの記事を表示します。
「More in-depth articles」というリンクが下部に出てきて、最大10個のIn-depth articlesをさらに表示するようになりました。

「More in-depth articles」

「More in-depth articles」展開後

11月にテストが確認されていた機能で、正式に導入されました。

関連トピックへのリンクを表示

「Explore」という見出しがついて、関連するトピックのIn-depth articlesを見ることができるようになりました。

関連トピックのIn-depth articles

なお「More in-depth articles」も関連トピックもすべてのIn-depth articlesに出現するわけではありません。
検索クエリによって出るものと出ないものがあります。

日本への導入は未定

GoogleはIn-depth articlesの公開以来、対象範囲を拡大したり今回のように機能を追加したりしています。

ユーザーの反応も悪くなく、いずれは他の国と他の言語にも広げるだろうと個人的には期待していたのですが、In-depth articles日本への導入は今のところ予定していないようです。

先日Google+で開催されたウェブマスター向けハングアウトで、Google社員の長山さんと田中さんが参加者からの質問にそのように答えていました。

残念ですね。

ただしユーザーからの導入の要望が多ければその声は届けてくれるとのことでした。

僕と同様に、In-depth articlesを日本でも導入してほしいと思ったら、この記事の「+1」ボタンを押してください。
次回のハングアウトのときに「こんなに多くの要望があります」と伝えておきます。