[レベル: 中級]
同一サイトからの復数のページが検索結果に同時に表示されることがあります。
これはどういう理由によるものなのでしょうか?
[このブログのページが1番目と2番目に出ている検索結果]
ほかのサイトの結果のスコアが低い
Google の Gary Illyes(ゲイリー・イリェーシュ)氏は、SEO 豆知識として次のように Twitter で説明しています。
同じサイトから2つ以上の結果が検索結果に出ているときは、通常、そのクエリに対するほかの結果のスコアがずっと低いからだ。
DYK usually when you see more than 2 results from the same site in the SERP, that's because other results score much lower for the query? pic.twitter.com/Bz4DPaR8PC
— Gary Illyes ᕕ( ᐛ )ᕗ (@methode) 2017年3月30日
つまり、ほかのサイトのページと比較して検索クエリに対して関連性が高いページが復数存在する場合は、同じサイトからであっても復数表示されることがあります。
検索結果は1ドメイン1ページが基本ですが、例外がありえるのです。
【鈴木注】
“more than 2 results” とゲイリーは言っています。
厳密に言えば「2つよりも多い結果」なので3つ以上になるのですが、ここでは復数(つまり2つ以上)と解釈してかまわないでしょう。
同一サイトから3つ(以上)が同時に出てくることもあります
※同じクエリなのにPCで検索すると3つ出てました。もちろんログオフしてシークレットモードで検索しています。
マイナスではなくプラス
自分のサイトから2ページ以上が検索結果に表示されていると、「重複コンテンツが発生している」とか「争い合ってしまっている(俗に言う”カニバル”ですかね)」と心配する人がいるようです。
ですが、そういった心配は通常はいらないでしょう。
むしろ、ほかのサイトよりも良いコンテンツをたくさん持っているということで、検索結果での露出が増しトラフィックが増えるチャンスを獲得できたと僕なら喜びます。:)