[レベル: 初級]
本当は、個別ページやカテゴリページが上位表示してほしいのに、サイトのトップページが上位表示されてしまうことがあります。
原因は何なのでしょうか?
対処方法はあるのでしょうか?
こういったケースの質問が英語版オフィスアワーで出て、理由と対処方法を Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏が説明しました。
専用ページではなくトップページが上位表示されるのはなぜ?
次のような質問が寄せられました。
特定のサービスのために作った専用のページよりもトップページが上位表示されてしまうのはどうしてですか?
ミューラー氏はこのように説明します。
いい質問だ。
そういうのは、ときどき起こりうることだと思う。でも必ずしも悪いことではない。
特に、同じようなコンテンツをトップページで発見したときに起こることがある。
よくあるのはブログで、トップページに抜粋を掲載せずに全記事をトップページにも載せている場合だ。
このような状況で、そのコンテンツに対して誰かが検索したときには、トップページと個別記事の両方でそのコンテンツを我々は発見できるだろう。どちらをユーザーに見せるのがベストなのかが我々にとってははっきりしない。ともすれば、検索結果で両方を見せるかもしれない。
ひょっとしたら、似たようなことがここでも(質問者の状況でも)起きている可能性がありうる。良い情報をたくさんトップページにも掲載していて、個別ページにも良い情報をたくさん掲載しているのかもしれない。
たとえば、両方のページに書かれているタイトル(に含まれているワード)を誰かが明確に検索したときは両方のページを検索結果に表示するかもしれない。
本当はトップページではなく別のページを上位に表示してほしいと我々に伝えたいと思っても、できることはたいしてない。
ユーザーをその詳細ページにも誘導したほうがいい。
ユーザーがトップページに行ってしまうのがわかっていて、でもサイト内の特定のコンテンツをユーザーに本当は見てほしいなら、UI の観点から考えて、トップページでそのコンテンツをすぐに発見できて直接そのページに行けるようにしておくといい。
必ずしもランキングに直ちに影響するわけではないが、ユーザーが詳細ページに(ホームページから)直接行き、詳細ページを直接勧めるなら、時間の経過とともに、間接的なシグナルとしてそういったことを我々は認識するかもしれない。
すぐに効果が出る対処方法なし
検索結果で優先表示させたいページに掲載しているコンテンツと同等のコンテンツがトップページにも掲載されていることが、原因の1つとして考えられます(もちろん、これ以外にもあるでしょう)。
「こうすればいい」という特効薬は残念ながら、ないようです。
ミューラー氏が提案した方法は、上位表示してほしい方のページ、言い換えればユーザーに本当に見てほしいページにトップページから行きやすいようにしておくというページのデザイン構成での対処です。
トップページに着地したユーザーが、あなたが本当に見てほしい特定のページにすぐに移動してそのページを気に入ったなら、そういった情報が間接的に影響して、いずれは特定ページが想定どおりに上位に表示されるようになるかもしれません。
想定したページとは別のページが上位に表示されてしまう検索結果に悩まされているとしたら、ミューラー氏が提案した方法を試してみてください。