[レベル: 中級]
Search Console と Google アナリティクス 4(以下、GA4)を Search Console の設定から関連付けできるようになりました。
Starting today, you can link @googleanalytics 4 and Search Console properties ⛓️! Check out the Associations page for more details https://t.co/gyBfWMG4vH
— Google Search Central (@googlesearchc) December 15, 2021
「関連付け」は、Search Console のデータを Google アナリティクスや YouTube などほかのサービスと共有できるようにする機能です。
ユニバーサル アナリティクスであれば Search Console から関連付けできましたが、GA4 との関連付けを Search Console はサポートしていませんでした(SC ではなく GA4 から関連付けをリクエストする必要があった)。
GA4 と SC の関連付け手順
GA4 との関連付けは Search Console の [設定] – [協力者] から設定します。
GA4 との関連付けができることを知らせるメッセージが出ています。

[関連付ける]リンクから関連付けします。
関連付けが正常に完了すれば、サービス一覧に GA4 が出てきます。

GA4 側からも関連付けを確認できます。

GA4 との関連付けについて補足
GA4 と Search Console の関連付けに関して 3 つ補足します。
既存の GA4 と関連付け
GA4 と関連付けするには、あらかじめ GA4 のプロパティを作成しておく必要があります。
つまり、既存の GA4 プロパティと関連付けします。
もっとも、GA4 を利用していなければ関連付けしようとは思わないでしょうが。
UA と共存可
ユニバーサル アナリティクスの Google アナリティクスとすでに関連付けを済ませているサイトも多いはずです。
GA4 とユニバーサル アナリティクスは共存できます。
つまり、同じサイトのプロパティで両方のアナリティクスと関連付けできます。
上で見せた僕のブログのスクリーンショットでも、両方が関連付いているのがわかります。
SCI はまだサポートせず
Search Console Insights は GA4 をまだサポートしていません。
Search Console Insights ですべてのデータを参照するには、Search Console と Google アナリティクスを関連付けしておく必要があります。
Search Console Insights を利用しているのであれば、ユニバーサル アナリティクスとの関連付けは残しておいてください。
Search Console と Google アナリティクスの関連付け機能に関するヘルプ記事はこちらです。